今日、iTunesでランダム再生してたらかかってきました。
曲中、朗読しているのは山口出身の詩人、
中原中也のものです(曲ももちろん素晴らしいです)。
今年は彼の生誕百周年なんですよね。
彼は三十年の短い生涯の中で、たくさんの素敵な詩を残しました。
(Webを探せば無料で読めるところもあります。)
私はもう彼より長生きしていることになってしまうのですが、何か残せたのなかぁ?
と考えてしまいました。
彼の詩のなかには「空」という言葉がとても沢山でてきます。
前の日記にも関連するのですが、「空」というのは最近、個人的にキーワードなんですよね。
彼の故郷、湯田温泉には記念館もあるので、今度行く機会はあれば寄ってみようと思います。
最近のコメント