少し前に記事なんだけど。。。
私の大好きなイギリスとバンド「squeeze」。
メインソングライター、クリス・ディフォードの「お気に入りのソングライター(Song Crafter)」。
まぁ、1は言わずもがなとして、
2,3については思わずニヤリですね。やっぱり好きな人と好きな音楽が一緒というのは
納得だし。嬉しいもんですねー。
XTCについてはいままで日記でも書いてきたので、名前だけはお見かけの方もおおいかと。
私のニックネーム「stupidlyhappy」というのは
このバンドの曲名からいただいております。イギリスのねじれポップの代名詞。
今はベーシストのコリンが引退状態ということで新作は暫く先だそうですが、楽しみにしたいですね。
3.
JellyFishはアメリカのパワーポップバンドですね!彼らの2nd「spilt milk」は、
生涯で一番聞いたアルバムかもしれません。お奨めです。もう解散して10年近く経ちますが、
トリビュートがでるとかてたとか?昔ダウンダウンの「ごっつええ感じ」にユニコーンの奥田と阿部のコーナーがあって、
そこに参加してピンクレディーの「SOS」とかやってました。懐かしい。このバンドのリーダー、
Andyと奥田は親交が深く、Puffyの名付け親だったりしてます。
4.の
The Feelingは去年のSummerSonic(
mixi日記)で観て大好きになっていたので、これまたちょっと嬉しい。
たしか「うわ!XTCぢゃん!」ってな感じで。
で、5ですわ。私はこの記事で名前をしってすぐ調べてみたんです。
1-4に比べるととってもストレートな感じですが、カナダの女性シンガーですね。
最新アルバムとかよく聴いてたんですよね。
で、なんで今頃こんな記事についてかいたかというと。彼女、
ここに出てるんですよ。
やっぱいい音楽はいいですね。
最近のコメント